海へ

今年も、「かき氷」はじめました~♪(笑)
早いもので、もう8月
お盆の帰省等で世の中が混み合う前に、
いっちょ真鯛でも釣ったろーか!
などと思いつつ
毎年恒例の青森県某湾に行ってみることに!
早いもので、もう8月
お盆の帰省等で世の中が混み合う前に、
いっちょ真鯛でも釣ったろーか!
などと思いつつ
毎年恒例の青森県某湾に行ってみることに!

青い空! 青い海!
そして
どこか嬉しそうな我愛艇
ターポン ソフトロリエ号!(爆)
そして
どこか嬉しそうな我愛艇
ターポン ソフトロリエ号!(爆)

海での初エンジン、少し遠くの沖まで!

一つテンヤの極上霜降りエビちゃんに喰いついてくるのは
チビザメだけ、真鯛は何処!
チビザメだけ、真鯛は何処!

どこかしら、ヘラヘラ笑われているような
いないような!
ということで、白波も立ちはじめ真鯛の釣果も無いことから
お昼に終了!
いないような!
ということで、白波も立ちはじめ真鯛の釣果も無いことから
お昼に終了!


昼食は某島にカヤックをドーンと横付け!
おにぎり頬張りながら
浅瀬の生きものたちとたわむる。
おにぎり頬張りながら
浅瀬の生きものたちとたわむる。
カヤック片付け中、毎週ゴムボで真鯛釣りされているという方や、
拙者のKFする姿を海上で見ていたという
漁師の方に声を掛けていただきました。
真鯛情報としましては、
6月までは、船の上から海が赤くなるほど鯛が群れていたそうで
毎回アイスボックスに入りきれないほどの
爆釣状態が続いていたそうです。
7月に入り徐々に上中層から下り、現在はボトムにいるそうですが、
そうとう渋いようです。
青イソメ、メタルジグ、鯛ラバ等には一切見向きもしないそうで、
一つテンヤのエビをアタリなく持ち去るという某湾特異の状況。
もうすでに平年の秋~晩秋にかけての状況にあるようです。
お盆期間中、
某湾で真鯛釣りを予定されている方の参考になればと思います!
拙者のKFする姿を海上で見ていたという
漁師の方に声を掛けていただきました。
真鯛情報としましては、
6月までは、船の上から海が赤くなるほど鯛が群れていたそうで
毎回アイスボックスに入りきれないほどの
爆釣状態が続いていたそうです。
7月に入り徐々に上中層から下り、現在はボトムにいるそうですが、
そうとう渋いようです。
青イソメ、メタルジグ、鯛ラバ等には一切見向きもしないそうで、
一つテンヤのエビをアタリなく持ち去るという某湾特異の状況。
もうすでに平年の秋~晩秋にかけての状況にあるようです。
お盆期間中、
某湾で真鯛釣りを予定されている方の参考になればと思います!