今年の初ヒメマス

tag797

2018年06月14日 00:37

先週末、やっと初浮きできました。
6月20日までは、恒例化しつつある十和田湖のヒメマス&サクラマス。
今シーズンも新兵器を携え、いざ出陣!


早朝3時50分 静寂な夜明け




ここはどこ、わたすってダレだっけ的世界!





愛艇2018「旅立ち」






大物サクラマス狙いで、
今シーズン新調したScottyのダウンリガー1073






こちらも今シーズン新調したジェイモ2サイクル1馬力船外機SP-1L。
釣りポイントへの移動と天候急変対策のため装備。
通常移動は当然パドルですよ~!






自作の船外機取付けマウント。結構、気に入ってます!





今シーズン激シブのヒメマス。今朝、湖に出て行ったのは私を含め数艇






至福のひと時、う~んマンダム!






マンダム Ⅱ






異状事態発生!
ワカサギ大量死の謎、生態系への影響は






一般的には、
産卵を終えて死んだとされているようであるが、
100%鰓から口にかけ鬱血して死んでいました。 はたして!






二ホンカモシカが行く!目を細めるとよく見えます(笑)






今年も湖面で「助けて~」と溺れるエゾハルゼミを救出しました!






今シーズン、左側はサクラマスを狙いダウンリガーでスプーンを曳き
右側では、ヒメマス狙いでサビキ曳き(ヒメトロ)で攻めています!
また、魚探となりのタックルボックスも今シーズン新調したアメリカMTM社の
弾薬ケースAMMO CAN.50 縦開きで大変使い勝手が良いです。 
防塵防水構造 サイズ:外寸 約34.5×19×21.5cm オススメです!






3時のおやつは、ワニ親子のCMでおなじみの
「ララ・クラッシュ」 夕張メロン味 OKで~す!






♪は~るば~る来たぜ御鼻部山~さ~かまく波をの~りこえて~♪





釣果、1尺のお刺身サイズもあり大満足!




























関連記事