先日、十和田湖へヒメマス釣りに行って来ました。
波もなく一日穏やかな天候でした。
前々回投稿したマグネット式魚探発信機取付金具ですが
船外機で走るとこんな感じです。
御鼻部山付近、少し色づき始めていました。
産卵の終わった陸封型サクラマス約50㎝
3尾見つけました。
今回も様々な釣法で挑んでみましたが、
ボーズとなってしまいました。
魚探には、ヒメマスの群れが頻繁に現れていたのですが、
全くと言っていいほど、アタリがありません。
以前であれば、大きな群れが来ると
必ずと言っていいほど、
フィーッシュ
していたのですが・・・。
きっと、ヒメマス
にも嫌われてしまったのでしょうねー。
翌日もヒメマス釣行を予定していましたが、
あまりにも釣れないので、
まだ訪れたことのない十和田湖の観光地巡り
をすることにしました。
十和田神社の狛犬ちゃんに
ハッとしてグー!
”
目力すご”
十和田湖でお魚を釣らせていただけるよう
祈願して参りました。
遅すぎたか!
いやー、いい仕事してますねー!
高村光太郎 最後の作品 「乙女の像」
御前ヶ浜から
「乙女の像」へと続く長い木道。
今シーズン最後の十和田湖
釣れていると来れなかった名所、釣れなくて良かったと
思っています(笑)!